大会名 | 伊那ヒルクライムレース2022 |
種目 | 自転車によるヒルクライムレース(上りのみのタイムレース) |
開催日 | 2022年10月15日(土)9:00~ |
参加定員 | 150名 ※定数に達した時点で申し込み締め切り |
対象者 | 中学生以上で完走のできる見込みのある方 |
参加費 | 3,500円(保険代含む) |
申込開始 | 2022年9月10日(インターネットにて申し込み受付) |
当日受付日時 | 2022年10月15日(土)7:00~ |
コース | スタート:市道鹿嶺線入口 ゴール:鹿嶺高原キャンプ場入口 |
![]() | |
距離 | 11,900m |
獲得標高 | 930m |
平均勾配 | 7.80% |
スタート方式 | 30秒間隔のグループ毎のスタート |
計測方法 | スタート時間と、ゴール時(ICチップにて計測)との差分 |
使用自転車 | 電動自転車でなければ可能 ※ヘルメットは必ず装着(SG規格、JCF規格、または同等の物) ※グローブは自転車用を推奨 |
荷物預り | 希望者はレース開始30分前までに袋にゼッケン番号を記載し大会本部へ ※10月の鹿嶺高原山頂は例年10℃前後です。寒さ対策に上着の用意を お願いいたします。 |
表彰式 | 閉会式内で実施 |
注意事項 | ・駐車場は指定された場所へ駐車してください。 ・ゴール後の下山は一斉に行います。先導車の指示に従って下山いただきます。 ・12:15時より閉会式を大会本部近くで開催いたします。 ・レース中のイヤホンは禁止いたします。 ・申し込み本人のみの参加となります。 ・給水所はありませんので十分なボトルを持参ください。 ・主催者で保険に加入しますが、対象は大会期間内になります。 ・雨天決行となります。(暴風雨の場合は除く) ・コロナ対策としてガイドラインに沿った運営をいたします。 ・会場に更衣室、シャワールームはございません。 ・特に持病をお持ちの方は、自己責任で参加ください。 ・前日の会場付近の車中泊やテント泊は禁止いたします。 ・レース中のコース内逆相は禁止いたします。 ・レース中にリタイアする際は、近くの救護車に救助を求めてください。 ・ゴミは各自お持ち帰りください。 ・昨年同様の全員へ配布した参加商品は、本年度はございません。 入賞賞品、記念Tシャツ+αは準備しております。 |
主催 | 伊那商工会議所青年部 |
問い合わせ | cycle@inahill.fun フォームはこちら |